行動習慣プログラミング10の技法について10回シリーズでお届けしています!
技法1.記録して現実を確認する |
技法2.センターピンとボトルネックを探る |
技法3.未来の痛みと快感を想像する<フューチャーペーシング> |
技法4.行動を条件づけする<if-then planning> |
技法5.代替行動を考える<スイッチング> |
技法6.自分をうまく乗せる行動を考える |
技法7.小さな一歩で始める<ベビーステップ> |
技法8.充電的な緊張感を持ち込む<周囲を巻き込む> |
技法9.フィードバックする |
技法10.定期的に充電か放電かを確認する |
今回は、
【技法9】「フィードバックする」
について紹介したいと思います。
【技法9】フィードバックする
仲間からのフィードバックを糧にして、習慣化に取り組むことの重要性は私も日々感じています。
私が所属している習慣化コミュニティではFacebookグループにて日々投稿をしていますが、決めた習慣行動ができない日もあります。
そんな時でもグループへ投稿することだけを最低限のルールとしています。
投稿さえ継続すれば仲間から「いいね!」やコメントのパワーをもらうことができます。
仲間が頑張っている投稿を見たり、前向きなフィードバックをもらえると「もう一度頑張ろう」という気持ちにもなれます!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フィードバックをもらえることで、軌道修正できますし次の行動につなげることもできます。
同じ目標をもつ仲間からのフィードバックであればより一層モチベーションが上がります!
あなたは
どのような環境に身をおきますか?
誰からのフィードバックがあると嬉しいですか?
どのようなフィードバックをもらえるとモチベーションが上がりますか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!